保育士の転職

大阪で転職成功したい保育士におすすめ保育士転職サイトランキング

※記事中の広告は、アフィリエイト広告を利用しています

大阪で保育士が転職する時に、大阪は求人が多いけど、中にはブラックな保育園もあるって聞くし、上手くいかなかった経験談を聞くと、大阪で転職したいけど不安だなぁ
悩み虫
現役園長 きっと
そうですね。土地勘や求人の質を見極めるのは難しいですし、質の悪い転職サイトに登録すると、会社の紹介料を得るため目的で登録者にどこでもいいから転職させようとする転職サイト・エージェントもあるから気を付けなければいけませんね。

ズバリ、結論です。

現役園長 きっと
大阪の求人数が多く質が良い、保育士特化の保育エージェントに登録し、サポートを受けることが大阪で転職成功の最大のポイントです

 

そこで、この記事では、大阪で働きたい、転職したいという保育士に向けて、大阪で転職成功、理想の保育園で働くためのポイントや登録することをおすすめする保育士転職サイト・エージェントを厳選して紹介します。

 

早く転職サイト・エージェントが知りたい人は「大阪おすすめ保育士転職サイトランキング」から読み進めてくださいね。

この記事まとめ

  • 大阪で転職する場合、保育士特化型の転職エージェントに登録することが断然おすすめ
  • 登録は、1社よりも複数(2~3社)の方が、転職活動が効率的かつ理想の求人に出会いやすい
  • 登録するだけでなく、エージェントのサービスを有効活用した方が良い
  • なかでも、保育士ワーカーは、大手転職エージェントとして登録をおすすめ!⇒求人数30,000件を超える業界最大級・全国エリア対応
  • 保育士ワーカーと一緒に登録する相性が良い保育士転職サイトは、保育のお仕事保育求人ラボヒトシア保育

 第1位:保育士ワーカー

 総合評価//保育士ワーカー口コミ
非公開求人の閲覧可能
入社後のフォロー体制◎
 求人数:約20,000件
 第2位:保育のお仕事

 総合評価/
企業法人内の内部事情に精通
幼稚園教諭求人にも強い
 求人数:約19,000件
 第3位:保育求人ラボ

 総合評価/
様々な雇用形態に対応可
担当アドバイザーの対応◎
求人数:約24600件(2023年9月現在)

こちらもCHECK

【保育士転職サイト】最新おすすめランキング!この記事で転職攻略!

続きを見る

 

大阪で転職する時に選ぶ保育士サイト・エージェントの選び方ポイント3つ

大阪で転職する保育士は、断然、保育士特化型の転職エージェントに登録することをおすすめします。

どうして、保育士特化型の転職エージェントがおすすめなの?
悩み虫
現役園長 きっと
保育士特化型だと保育業界に詳しく、また保育エージェントだとあなたの要望を聞いて求人を紹介してくれ、担当のコーディネーターがつき、サポートも充実、さらにサポートを無料で受けることが出来るからです。仕事をしながら、これらのことを全て自分で一人で行うことは想像以上に大変ですよ

 

つまりは、あなたが大阪で理想の保育園で働く、転職成功を実現できる可能性が、自分で求人を探すよりも高くなるということです。

とは言え、保育エージェントもたくさんありますので、どのように選んでいくと良いのかのポイントを解説していきたいと思います。

 

 

ポイント

  • 求人数や転職実績が多い大手の転職エージェントに1~2社ほど登録する
  • 自分の希望に合った転職エージェントに登録する
  • 登録3社を利用しサポート内容や求人の質を比べる

 

大手の保育士転職エージェントに1~2社登録する

どうして、大手の保育士転職エージェントに登録した方が良いの?
悩み虫
現役園長 きっと
複数登録することで、より多くの求人を知ることが出来ますし、大手の転職エージェントには、実績や転職ノウハウがある点でも成功につながりやすいですね。

求人には、公開求人と非公開求人があります。大手のエージェントは、非公開求人も充実していますので、登録して求人を見てみると、あなたの理想に近い、理想を超える求人も見つかる可能性が高くなってきます。

現役園長 きっと
転職活動する保育士は、複数の保育士転職サイト・エージェントに登録する人はかなり多いと思いますし、私も転職活動をした時には、3社登録しましたよ。

 

 

自分の希望に合った転職エージェントに登録する

転職の目的や理由に合った転職エージェントを探しましょう。

いわゆる、大手ではない転職エージェントであっても、サポート内容や求人の質が劣っているわけではなく、それぞれに魅力があります。

 

特徴として、転職希望の合ってにピンポイントに刺さるサポートをしている転職エージェントもあります。

例えば、人間関係が良好な園を紹介、時間外が少なく定時で上がれる、行事がない、上京をフルサポートなど、大手にはない魅力を押し出す転職エージェントです。

 

気になる転職エージェントがあれば、登録してみましょう。

ただ、大手の転職エージェントに比べると求人数が少ない場合がありますので、大手転職エージェントとの併用をおすすめします。

 

複数登録した転職エージェントを比較する

複数(2~3社がおすすめ)に登録したら、各転職エージェントのサポート内容や求人の質、担当者との相性を比較していきましょう。

人それぞれ、好みが有りますので、転職エージェントごとの特徴や取り扱う求人の傾向などサポートを利用していく中で、分かってくると思います。

 

ここで、あまり自分とは合わないと感じた転職エージェントは退会していきましょう。

注意

  • 自分と合わないと思った転職エージェントは、しっかりと退会しましょう。そうしないとしつこく何回も連絡がきます。転職サイト・エージェントの悪い口コミの連絡がしつこいの中には、退会手続きをしないで放置のパターンもあります。使わないと決めた転職サイト・エージェントは退会をしましょう。

 

もっと他の求人を知りたいという人は、他の転職サイト・エージェントに登録するのもいいでしょう。

非公開求人は、会社ごとに違うことが多いので、自分の希望に合った保育園を探すには、粘り強く求人を探していくことも必要になってきます。

現役園長 きっと
求人数や質も大事ですが同じくらい担当のアドバイザー(コンサルタント)も重要です。まずは、目的に合った転職エージェント、大手の転職エージェントに登録しサポートなどを比較しながら1番自分に合う転職エージェントを中心に転職活動を進めていくと良いでしょう

 

 

大阪の保育士年収

まず、保育士の全国平均の年収が約325万円です。(処遇改善ⅱ、ⅲにより増える可能性もあります。

大阪は、その全国平均よりも低い年収の317万円です。(参考:求人ボックス)

大阪では、住宅手当や資格手当がついたり、好待遇の保育園も多くあるので、全国平均年収325万円以上の求人もたくさんあります

 

保育士は全体的に年収があまり高くないイメージですが、大阪には、求人が多く、数多くの許認可保育園があり給与の金額が高い傾向にあります。

求人数も多いということは、保育園が多いということでもあり、キャリアアップによる収入アップも転職で実現できますし、キャリアアップを考えている人にとっても関西圏では大阪で働くことはおすすめです。

 

 

現役園長 きっと
少ない求人から選ぶのではく、たくさんの求人を集めて情報を手に入れていくと、あなたの理想の職場環境、待遇の求人も見つかる可能性がありますよ。

大阪求人数エージェントランキング

  1. 保育のお仕事:求人数6,051件
  2. 保育求人ラボ:求人数3,169件
  3. 保育士ワーカー:求人数2,192件
  4. せんとなび保育:求人数1,327件
  5. ほいく畑:420件
  6. ヒトシア保育:399件

 

求人数が多さとサポート内容や担当エージェントの質とはイコールではないです。

とは言え、求人数が多いことであなたの探す理想の保育園が見つかりやすい面もあるので、複数の転職エージェントに登録して転職活動を進めていくことがおすすめですね。

現役園長 きっと
大手の転職エージェントだと非公開求人も多くありますので、上記の公開されている求人数は参考程度にお考え下さいね。

 

大阪保育士求人【具体例】

転職する時に、給与は生活する上で、切っても切れないものです。

好きな保育をしながら、給料も多くもらえると嬉しいですよね。

 

実際に、転職先を見つける時に、給料(年収)は、重要な条件になっています。

というのも、保育士は保育準備、書類作成、保護者対応などなど、心身ともに重労働ですので、やりがいだけでは生活も苦しくなり、転職を考えていく傾向が強まると思います。

それでは、実際の大阪の求人はどのようなものか、ご紹介します。(募集が終了している可能性もありますので、参考程度に見てください。)

 

 

参考:保育のお仕事

こちらの求人は、350,000円からの給料となっており、保育士の求人の中では高い給料です。

ボーナスも年2回、昇給も1年に1回あり、認可保育園でもあるので、信頼度も高いです。

この様な、高い給料の求人情報だけでなく、内部事情も担当のアドバイザーから教えてもらえる点も保育士転職エージェントに登録するメリットですね。

 

 

参考:保育求人ラボ

こちらの求人は、年収450万~最高600万円です。

大阪の保育士平均年収の317万円を大幅に超えており、収入面では非常に高い水準ですね。

さらに、この求人は、福利厚生も充実しています。

現役園長 きっと
給与でこれくらいが良いなとなった後は、給与以外の年間休日や福利厚生、退職金制度などの条件も見ていきましょうねも

 

 

 

参考:保育求人ラボ

こちらの求人は、年収650万~からのスタートで高い給料となりますね。

現役園長 きっと
この様に、登録前に求人検索を自分でしてみて、掲載している転職エージェントに登録するという方法も良いと思いますよ。

 

 

大阪で転職する時のおすすめの保育士転職サイト・エージェント

ここでは、大阪で保育士として働くために転職を考えている人に、利用をおすすめする保育士転職サイト・エージェントをご紹介していきたいと思います。

エージェントごとの特徴を知り、気になるエージェントは、是非登録をおすすめします。

保育のお仕事/保育士が使いたい転職サイトNO.1

会社名 株式会社ウェルクス
住所 〒110-0005
東京都台東区上野3-24-6
上野フロンティアタワー13F
設立 2013年
サービス利用料金 無料
求人職種 保育士、幼稚園教諭、託児所、学童保育等
求人対応地区 全国
求人数 約51,000件(2023年11月時点)
※求人数は時期によって異なる場合があります。
公式サイト 保育のお仕事

保育のお仕事の1番の魅力は、保育士に支持されている、つまり、保育士が転職する時に、1番使いたいと思う「保育のお仕事」 は、保育士転職サイト・エージェントとして高い評価を受けています。

保育園だけに限らず、こども園や託児所などの職場も選ぶことができます。

さらに、保育のお仕事の登録するメリットは、この4つです。

登録すること、転職サポートを受けること、無料ですので安心してご利用くださいね。

保育のお仕事

 

 

保育士ワーカー/保育士から支持されているサイト

会社名 株式会社トライトキャリア(保育士ワーカー)
住所 〒530₋0057
大阪府大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル13F
設立 2004年
サービス利用料金 無料
求人職種 保育士、幼稚園教諭、託児所、学童保育等
求人対応地区 全 国
求人数 約40,000件(時期により異なります)
公式サイト 保育士ワーカー公式サイト

保育士ワーカーは、2004年の設立から長きにわたり、運営した結果、厚生労働省が定める「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者」の認定を取得しています。

その為、求人数も多く、質が高いものばかりなのです。

 

現役園長 きっと
公開している大阪の求人数は、他のエージェントが多い所もありますが、保育士ワーカーは、非公開求人も多数ある点も特徴で、転職活動を有利に進めることができるのです。

強み4つのポイント

  • 公開求人数業界最大級の約20,000件
  • 非公開求人も多く抱えている
  • 転職成功の実績が業界でトップクラス
  • 人間関係、昇給、賞与など内部事情に詳しい

保育士ワーカー

 

 

保育求人ラボ/管理職求人に強い

会社名(運営) 株式会社ファミリーサポート(保育求人サービス)
住所 大阪府大阪市西区新町1-4-26 四ツ橋グランドビル10F
サービス利用料金 無料
求人対応エリア 全国
求人数 約24600件(2023年9月現在)
公式サイト 保育求人ラボHP

保育求人ラボは、 取り扱う求人数が多く、大阪では、公開求人3,169件件に加えて、非公開求人もあるので、求人数は保育転職業界トップクラスと言えるでしょう。

他にも、保育求人ラボは、管理職求人にも強く、さきほど紹介した大阪の求人具体例も保育求人ラボが、取り扱っています。

 

おすすめポイント

  • 保育園、幼稚園、児童発達支援施設など、様々な職場の求人を豊富に取り扱っています
  • 保育求人ラボの独自の非公開求人が多数あります
  • 専任アドバイザーがあなたの転職を徹底サポート
  • 厚生労働省が定める医療、介護、保育分野の適合紹介事業者

 

 

ほいく畑/24年以上の実績

会社名(運営) 株式会社ニッソーネット
住所 大阪府大阪市北区芝田1-4-14 芝田町ビル2F
サービス利用料金 無料
求人対応エリア 全国
求人数 3,816件(2024年1月現在)※時期により異なります
公式サイト ほいく畑HP

ほいく畑についておすすめのポイントを見ていきます。

おすすめポイント

  • 厚生労働大臣から認可される安心信頼の就業支援サービス
  • 担当の保育専門コーディネーターが登録者一人ひとりに合わせた丁寧なサポート
  • 未経験、ブランク明けの求人も多く、サポートも徹底
  • 設立(1999年)から24年以上の実績があり、地域に根ざしたネットワークがある

ほいく畑は、設立から24年以上の長期の実績、厚生労働大臣からの認可、自治体事業を3期連続で受託しています。

保育士転職サイト・エージェントたくさんありますが、安心信頼面で、ほいく畑は、業界トップクラスです。

 

現役園長 きっと
無料でセミナーや研修を受けることもでき、ランク明けや未経験の保育士にも安心のサポート体制がありますよ。また、大阪に本社がありますので、特に力を入れていると思います。

専任のコーディネーターのサポートも万全ですので、大阪で初めての転職で不安な人は、登録をおすすめします。


 

せんとなび保育/時給髙く派遣にも対応

会社名(運営) セントスタッフ株式会社
住所 東京都中央区日本橋茅場町1-8-3
サービス利用料金 無料
求人対応エリア 全国
求人数 約11,700件(2024年2月現在)
公式サイト せんとなび保育HP

せんとなび保育 のおすすめポイントを4つ紹介します。

4つの強み

  • 手厚いアドバイザーのサポートを受けることが出来る
  • 様々な雇用形態の求人が豊富にある
  • 細かい条件まで求人検索できる
  • 無資格や学生でも利用できる

せんとなび保育は、1999年の会社設立から長きにわたり、運営した実績があります。

その為、施設のリアルな内部事情を教えてくれますし、求人数も多く、質も高いのです。

さらに、非公開求人も多数あるので、転職活動を有利に進めることができるのです。

 

例えば、どんな情報を知ることができるの?
悩み虫
現役園長 きっと
うですね。例えば、月の時間外勤務の有無や時間数、職場の人間関係や有給消化率などですね

そして、登録したあなたに、専任のアドバイザーがつき、転職までのサポート、転職後のアフターサービスも行ってくれますよ。

 

アドバイザーのサポートが手厚いと評判のせんとなび保育、初めての転職の人や仕事が忙しく転職活動を親身に助けてくれる人が必要な人は、せんとなび保育に登録をおすすめします。

\\\\簡単登録////

 

 

ヒトシア保育/アドバイザーも質が良い

現役園長 きっと
私は、ヒトシア保育を利用して、転職成功し、今では月収43万円以上の保育園で勤めています。その時のアドバイザーが丁寧で安心してお願いできる存在でした

 

ヒトシア保育について詳しく知りたい人は、ヒトシア保育(旧保育のひろば)の口コミや評判は本当?実際に利用した私が徹底解説!を参考にしてくださいね。

こちらもCHECK

ヒトシア保育(旧保育のひろば)の口コミや評判は本当?実際に利用した私が徹底解説!

続きを見る

 

大阪で転職エージェントを活用する7つのポイント

続いて、転職エージェントを有効活用し、大阪で転職成功する7つのポイントを紹介します。

転職エージェントに登録して、有効に活用してこそ、あなたの理想の保育園、希望の待遇を叶える転職成功につながっていきます。

誰でも簡単に実践できる活用するポイントを紹介しますので、実践してみてくださいね。

ポイント

  • 返答、連絡は速やかに
  • 転職時期の明確化
  • 経験スキルは正直に
  • 自分に合った担当アドバイザーを見つける
  • 応募は、重複しないように
  • 自分の希望条件を整理する
  • 書類対策、面接対策を受ける

 

ポイント①返答、連絡は速やかに

転職エージェントに登録すると、担当のアドバイザーがつきますが、そのアドバイザー(エージェントによっては、コンサルタント)との連絡はこまめに、返答が求められている内容に関しては速やかに対応をしましょう。

そうすることで、優先して希望に合う、良い求人を紹介してもらえる可能性が高まります。

 

人気のある、好待遇な求人は申し込みが殺到します。

ですから、普段のこまめな連絡や素早い返答がアドバイザーから、この人は転職に積極的だと思われている人にチャンスが回ってきやすいのです。

 

また、履歴書・職務経歴書等の締切日や面接の日程調整も、保育園側の都合もありますので、返答連絡が早い人の方が、調整と設定がしやすく担当のアドバイザーや応募する保育園に好印象を与えることができますね。

仕事しながらの転職活動は大変ですが、昼休憩で連絡を確認し、その日または次の日には返答しましょう。

 

 

また、行事前や何らかの事情があるなら、〇日までに返答しますと、具体的に知らせましょう。

現役園長 きっと
連絡頻度や連絡可能な時間の希望があるなら、アドバイザーに伝えておきましょう

 

ポイント②転職時期の明確化

転職エージェントに登録後、ヒアリングがあります。

希望条件や経験などがきかれますが、その際に転職時期の希望を聞かれます。

ここだけの話、この時に、良い所があればいつでも大丈夫ですなど転職時期が早ければ早いほど喜ばれます。

基本、次年度4月からの求人よりも、今働いてほしいという求人がほとんどです。

 

ですから、良い所があればいつでもという人や転職時期が明確で1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月先早い人は、優先的に良い求人を紹介してもらえるでしょう。

転職エージェントは、保育士を紹介した紹介料が売り上げになりますので、素早く転職したい人は売り上げにも直結しやすいし、転職意欲のある人は、採用にも繋がりやすいので、好まれるでしょう。

 

逆に、転職時期は決めていない、1年後となると、優先順位は低くなり、求人紹介も思うような形でしてもらえないかもしれません。

そして、求人はみずもので、ちょうどいま情報が入った、2,3日間で締め切りがとなることも多く、、良い所があればいつでもという人は、その様なチャンスも得やすいので、転職時期が決まっていなくても、良い所があれば、早めに転職したいなど早めの時期の希望は伝えましょう。

 

実際、心変わりする物ですから、早い時期の希望を伝えて、やっぱり次年度からとなった場合も、その旨をアドバイザーに伝えればなんの問題もありません。

あくまで、転職の主導権はあなた自身ですので、ご安心くださいね。

 

ポイント③経験スキルは正直に

アドバイザーとの聞き取りの中で、保育経験やスキルを聞かれます。(それをもとに求人を絞っていくからです)

良い求人を紹介してもらおうと、嘘の保育経験やスキル、経歴を言って、のちに実は違うとなった場合は、アドバイザー、保育園からの信頼を失うことになります。

入社前にバレなくても、入社後に経験やスキルに見合わない仕事を任され、実は出来ませんと発覚した場合もその保育園に居づらくなってしまいますね。

ですから、正直に伝えることが一番大切です。

とは言え、急に聞かれても答えられないという人は、簡単で良いので、職歴や担任や資格、スキルを書き出して整理しておくと良いですね。

そうすると、例えば、他のエージェントに登録しても、スムーズに担当の人に伝えることができ、好印象ですね。

 

 

ポイント④自分に合った担当アドバイザーを見つける

担当のアドバイザーとの相性はとても大事です。

そして、1番関わるのが、担当アドバイザーです。

 

だから、そのアドバイザーと連絡のやりとり(希望の時間や連絡頻度ではない)、意思疎通が上手くいかないと転職活動がスムーズに進みませんし、ストレスを感じてしまします。

 

そんな時の為に、複数の転職エージェントに登録して相性の合う担当アドバイザーを見つけるのも一つの手段ですが、転職エージェント内でもアドバイザーは複数人しますので、交代してもらうのも有効でしょう。

現役園長 きっと
担当のアドバイザーを交代してもらう事に関して問題ないことですが、気を付けなければいけない点は、繰り返し交代要求したり、些細な事でも交代を要求したりすると、逆に登録者自身が目をつけられて警戒されるかもしれませんので気をつけましょう。

 

 

ポイント⑤応募は、重複しないように

同じ求人に重複して応募しないように気をつけましょう。

エージェントが違っていても、同じ求人を扱っていることもあります。

そして、例えばA社、B社で同じ条件の求人を探していると、知らずに同じ求人を紹介してしまう可能性があります。

 

紹介してもらった求人は、自分しか知りませんので、気をつけましょうね。

紹介してもらっても、重複応募になると、担当のアドバイザーにも、応募先にも不信感を抱かれてしまします。

現役園長 きっと
折角のチャンスなので、逃さないように、求人の園名や法人名は、スマートフォンや手帳にしっかりメモしましょうね

 

 

ポイント⑥自分の希望条件は整理する

担当のアドバイザーとの面談の前に、転職に対しての自分の希望条件を整理しておきましょう。

現役園長 きっと
整理する時に、優先順位をつけておくとより良いですよ。自分の希望が担当アドバイザーに伝わりやすく、希望に合った求人も見つかりやすいですからね

 

また、条件が多すぎると求人は見つかりにくいものです。

全てを条件を網羅した求人はありませんので、求人を探すときに、優先順位が必要になってくるのです。

ですから、絶対に譲れない条件を付けすぎないで少し含みを持たせておくとたくさん求人を紹介してもらえますので、選択の幅が広がりますよね。

 

 

ポイント⑦書類対策、面接対策を受ける

書類選考や面接の対策はどのエージェントでもサポートしてくれます。

とは言え、サポートしてほしい旨をしっかりと伝えた方が良いでしょう。

各社エージェントには、どのような文や言葉が好まれる、どのような人を採用したいと思うかなどを今までの転職のノウハウがあります。

 

折角、担当のアドバイザーがいて、サポートしてくれるのですから、書類、面接で不安な部分が少しでもあれば、相談してみましょう。

現役園長 きっと
書類や面接に自信を持って臨むことができると、試験の時にもその様な雰囲気が好印象となるでしょう

 

 

保育士転職エージェントに登録・活用の流れ|大阪

続いて、保育士転職エージェントに登録し、活用していく流れを解説していきます。

どの転職エージェントでも、そこまで変わることはありませんので、初めて転職される方は参考にしてくださいね。

登録活用の流れ

  1. 保育士転職エージェントに登録ページから登録する
  2. 担当アドバイザーとの電話面談
  3. 求人紹介
  4. 書類・面接対策サポート
  5. 内定手続きサポート

 

保育士転職エージェントに登録ページから登録する

自分の気になる保育士転職エージェント登録ページから必要事項を入力し登録します。

必要事項の入力も、名前、生年月日、所有資格、電話番号、メールアドレスくらいで、5分もかからないと思います。

 

担当アドバイザーと電話面談

登録すると、メールや電話で連絡が来ます。

昔は、オフィスに行って面談とかもありましたが、コロナ禍の影響もあり、Web面談や電話での面談がほとんどになってきています。

現役園長 きっと
続いて、電話面談で、私も実際にエージェントに登録し転職した時に、話した項目です

面談で聞かれること

  • 職歴、保育経験(担任やリーダー等の役割)、スキル
  • 転職(退職)理由の聞き取り
  • 転職先の希望条件の聞き取り
  • 自分のスキルや強みの聞き取り

 

初めてだと少し不安になると思いますが、話の流れの中でというイメージで大丈夫です。

ですから、硬くなりすぎないで、いつも通りの感じで正直に話していきましょう。

不安なようなら、メモに箇条書きで書いておくと安心できますね。

 

 

求人紹介

電話やWebでも聞き取りをもとに、あなたの条件に合った求人を担当アドバイザーが探してくれます。

紹介してもらった求人を断ることも可能で、断ってもまた紹介してもらえますので、条件としっかりと比べてみましょう。

 

ちなみに、紹介求人ではなく、サイトに自分の希望条件に当てはまる求人を見つけた場合、担当アドバイザーに相談してください。

応募状況など確認し、紹介できるかどうか判断してくれますよ。

 

 

書類・面接対策サポート

紹介してもらった求人の中で、気になる、気に入った求人があれば、応募します。

その際に、履歴書や職務経歴書を作成します。

 

きあがったら、担当アドバイザーに見てもらい、添削してもらい完成させていきましょう。

書類選考は、遅くとも1週間ほどで結果が担当アドバイザー経由で分かると思います。

 

その後の面接の日程や時間の調整も担当アドバイザーがしてくれます。

採用背景や面接で聞かれるポイントを事前に教えてくれますので、教えてもらったポイントを伝えられるようにしましょう。

 

不安であれば、面接の練習や面接に同行してもらいましょう。ただ、コロナ禍より、面接同行の制限が厳しくなってきています。

 

 

内定手続きサポート

内定(合否)の連絡を担当アドバイザーからきます。

内定後は、条件に付いて交渉をしてくれたり、入社までの連絡、スケジュール調整もしてもらえますので、気になることがあれば、担当アドバイザーに聞いて不安なく入社しましょう。

 

保育士転職でよくある疑問を解決!|大阪

それでは、最後に大阪で転職する保育士のよくある疑問を解決していこうと思います。

転職したいけど、疑問があって動き出せない人は、参考にしてみてくださいね。

 

 

はてな

  • 初めての転職でも、保育士転職エージェントを使用することができる?
  • 保育士歴1年未満でも転職はできるの?
  • 複数の保育士転職エージェントに登録・利用してもいいの?
  • 担当のアドバイザーは変更できる?
  • 紹介された求人は、応募しないといけないの?
  • 以前登録していた保育士転職エージェントを再び利用することはできますか?
  • 転職エージェントの退会方法は?
  • 転職を退会した後も連絡はくる?

 

 

初めての転職でも、保育士転職エージェントを使用することは出来るの?

保育士転職エージェントは、初めて転職する保育士が使用することはできます。

むしろ、初めて転職する保育士にはぜひ登録し活用することをおすすめします。

現役園長 きっと
なぜなら、求人探しや書類添削、面接対策、条件交渉や入社日の調整などを担当アドバイザーが行ってくれます。登録しないで転職するとは、これらを1人で全部行う必要ながあり、働きながら平行して行うと更に大変になるでしょう。

転職エージェントサポート内容

  • 聞き取りをもとに求人を探す
  • 履歴書・職務経歴書の添削
  • 求人紹介(内部事情や応募背景も教えてくれる)
  • 面接対策
  • 条件交渉や入社日の調整
  • 入社後も困った事があればサポート

 

 

保育士1年未満でも転職できるの?

働いて1年未満つまり保育士歴1年の場合であっても、保育士転職エージェントを利用することができます。

入社したら、人間関係が最悪だった、給料が安かった、時間外が多かったなどギャップに苦しむ人も多いです。

 

保育士転職エージェントでは、転職の相談もできますので、お気軽に登録し相談してみてください。

参考保育士1年目で辞めたいけど、どうしたら良い?転職した時の影響は?

続きを見る

 

 

複数の保育士転職エージェントに登録・利用してもいいの?

現役園長 きっと
複数の保育士転職エージェントに登録し利用しても、全然大丈夫です。私も複数の転職エージェントに登録し転職しましたし、周りで転職した保育士も複数の転職エージェントに登録しサポートを活用していました

複数登録のメリット

  • より多くの求人から希望条件の保育園を見つけやすい
  • 担当アドバイザーや会社のサポートと合わなあった時にスムーズに移行できる
  • 複数のサポートを比較することができる

 

 

担当のアドバイザーは変更できる?

もちろん、担当アドバイザーを変更することは出来ます。

担当のアドバイザーは、転職活動の中で1番関わり、コミュニケーションをストレスなく転職を進めていくことが理想です。

合わない担当アドバイザーでは、転職成功にも影響が出る可能性もありますので、変更を申し出た方がよいと思います。

 

 

紹介された求人は、応募しないといけないの?

紹介してもらった求人に応募するかどうかはあなた次第です。

ですから、紹介してもらった求人でも、自分の中で気に入らなかったのであれば、応募する必要はありませんし、応募しなったからといって、紹介してもらえる求人が減ることもありません。

ですから、遠慮なく、妥協せずに求人を探していきましょう。

 

 

以前登録していた保育士転職エージェントを再び利用することはできますか?

以前登録していた保育士転職エージェントは、基本的に再び利用することができます。

 

しかし、退会の方法や以前利用していた時に何かしらの問題があった場合は、登録や利用を拒否される可能性もあります。

登録情報も変わっているかもしれませんので、再度利用し始める際に、以前登録していたことを伝えると良いでしょう。

これはダメNG行動

  • 担当のアドバイザーからの連絡を拒否
  • 面接日に連絡なしで行かない
  • 担当や関係者に暴言
  • 嘘の情報を登録

これらやその他社会人としての決まりや常識を無視した行動もNGです。

以前に登録していた転職エージェントでブラックリストに載るかもしれません。

 

 

転職エージェントの退会方法は?

転職エージェントごとに退会方法は違います。

担当者に電話かメールで直接連絡、サポートセンターに連絡、登録したマイページから退会手続きをするなど、登録した転職エージェントの退会方法は調べておくと良いでしょう。

時間はそれほどかかりません。

 

 

転職を退会した後も連絡はくる?

しっかりと退会手続きをしていれば、連絡がくることはないでしょう。

連絡がしつこく来るという人は、案外退会手続きをしていない人も多いと思います。

連絡は、登録情報があるから連絡が定期的に来るのであって、退会手続きをして、自分の情報を消したら連絡は来ないです。

忘れずに退会手続きをしましょうね。

 

 

大阪での保育士転職についてのまとめ

この記事では、保育士が大阪で転職する時に、自分の希望に合った保育園に転職成功できるようなポイントを紹介してきました。

現役園長 きっと
最後にまとめますと、大阪で保育転職を成功させたいのであれば、保育士特化の転職エージェントに登録、活用することが大切です。

 

とは言え、どこのエージェントに登録しようか迷われると思いますので、特におすすめの下の3社にとりあえず登録し、どうしたらよいか相談してみると、今後の見通しを持つことが出来ますので、おすすめです。

 第1位:保育士ワーカー

 総合評価//保育士ワーカー口コミ
非公開求人の閲覧可能
入社後のフォロー体制◎
 求人数:約40,000件
 第2位:保育のお仕事

 総合評価/
企業法人内の内部事情に精通
幼稚園教諭求人にも強い
 求人数:約19,000件
 第3位:保育求人ラボ

 総合評価/
様々な雇用形態に対応可
担当アドバイザーの対応◎
求人数:約24600件(2023年保育者目線で

 

  • この記事を書いた人

きっと

保育士歴20年|私立保育園・公立保育園・企業主導型保育園で勤務|保育士Webライター・子育て相談員・講師|保育悩み解決・保育士の収入アップ・保育士の転職・副業・保育に役立つ情報を随時配信中|令和4年11月~『保育のtips』サイト運営|

-保育士の転職