保育士の副業

【知って得する】保育士におすすめ副業8選<初心者でも稼げる!>

※記事中の広告は、アフィリエイト広告を利用しています

この記事で解決できるお悩み

保育士の経験やスキルを活かした副業ってないの?

・簡単に始められる副業が知りたい

今回は、この様なお悩みを解決する記事を用意しました。

 

なかなか、副業を始められない人の中には、毎月のお給料に、ちょっとプラスでお金が稼げると嬉しい、だけど副業なんて難しそうと思われる方もいるかもしれません。

 

でも、実際は、簡単に始められますし、働く時間の調整も可能なんですよ。

 

この記事を読み終えて書かれていることを実践すると、隙間時間や自分の好きな時間に働いて、毎月の収入アップが今日から可能になりますよ。


お得情報

【令和5年1月時点で保育士の有効求人倍率は、3.12】

 ⇒つまり、転職しやすい状況!!!

転職で失敗したくない人は、保育士転職サイト・エージェントの活用が断然おすすめ

 第1位:保育士ワーカー

 

 総合評価/★5
非公開求人の閲覧可能
入社後のフォロー体制◎
 求人数:約40,000件
 第2位:保育のお仕事

 総合評価/★4.5
企業法人内の内部事情に精通
幼稚園教諭求人にも強い
 求人数:約19,000件
 第3位:ヒトシア保育(旧ほいくのひろば)

 総合評価/★4.5
様々な雇用形態に対応可
担当アドバイザーの対応◎
求人数:約40,000件※時期により異なる

こちらもCHECK

この記事で転職攻略!【保育士転職サイト】最新おすすめランキング!

続きを見る

 

失敗しない副業の選び方ポイント3つ

どうせ副業するなら、失敗したくないですよね。

ただし、なんでもいいからとにかく副業と焦っても決して上手くはいかないです。

では、選ぶ時のポイントはこの3つ。

現役園長 きっと
  • 自分の得意、資格を活かせるかどうか
  • 本業との時間調整はできるかどうか
  • 稼ぎたい金額と副業する時間のバランスはどうか?

 

よくある失敗はこちらです。

失敗例

  • 副業を始めるのが難しかった
  • 副業(内容)が難しく稼げなかった
  • 忙しすぎて、本業(保育)に影響が出た

 

副業によっては、初めから稼げるもののと稼げるまでに時間がかかるものがあります。

結論は、こちら。

 

現役園長 きっと
自分の得意、資格を活かせて、働く時間も調整できて、目標金額も稼ぐことができる。(難しくなく)

という感じが理想だと思います。

\\今すぐ見たい!保育士におすすめの厳選副業8選//

 

保育士は、副業しても良いの?禁止なの?

そもそも、保育士は副業しているの?していないの?という疑問を持たれる方もいると思います。

はっきりとした割合は、分かりませんが、保育士の年収は低く、収入を増やしたい、給与だけでは生活が厳しいと感じている保育士は少なくありません。

 

次に、8つのおすすめ副業の中に、やってみたい副業が見つかり、始めようと思った方へです。

 

まず、初めに、ご自身の職場が、副業が大丈夫かどうか?についての解説です。

結論から、伝えます。

保育士の副業は?

  • 公務員保育士は、法律で禁止されています。(現在)
  • 公務員保育士以外は、法人や会社によって異なる

つまりは、公立の保育士は禁止、法人によっては禁止という様にご自身が働く保育園によって異なります

さらに、詳しく知りたい人は、保育士は副業しても大丈夫?始める前の注意点を参考にしてくださいね。

\\今すぐ見たい!保育士におすすめの厳選副業8選//

 

保育士が副業始める前に確認したい5ポイント

安心して、副業を始めたいのであれば、以下の5つのポイントを確認することをおすすめします。

5つのポイント

  • 会社の就業規則を確認する
  • 自分の心身への負担や時間調整できるか確認する
  • 保護者や同僚に会わない対策をする
  • 確定申告について確認する
  • 稼ぎたい金額を設定する

\\今すぐ見たい!保育士におすすめの厳選副業8選//

 

会社の就業規則を確認する

公立保育園で働く保育士は、副業が法律でも禁止されていますが、それ以外の社会福祉法人や株式会社などでは、園によって異なります。

その確認方法として、就業規則を確認することです。

 

就業規則に、副業OKと書いてあれば、安心です。副業していることが、仮に知られても規則的にも問題はありません。

 

一方、就業規則に副業禁止と書かれているけど副業した場合に、発覚後、なにかしらの注意やペナルティがあるかもしれませんので、確認しましょう。

\\今すぐ見たい!保育士におすすめの厳選副業8選//

 

心身への負担や時間調整が可能なものを確認する

せっかく、始めた副業で本業がおろそかになるのも気を付けなければいけませんね。

本業と合わせて、働くとなると、今までプライベートで使っていた時間も減るわけですから、どの程度時間を使えるかも事前に考えておきましょう。

 

基本的に、働けば働くほど収入も増えますが、無理をして、体調を崩しては、何のための副業なのか分からなくなります。

注意ポイント

・本業とプライベートと副業の時間のバランスを考えて決める

現役園長 きっと
特に、慣れるまでは無理のない範囲の中で副業するのが、おすすめですね

\\今すぐ見たい!保育士におすすめの厳選副業8選//

 

保護者や同僚に会わない対策をする

副業がOKだとしても、保護者や同僚がそのことを知らない場合にはトラブルのもとです。

 

基本的に、副業していることを、同僚や保護者には言わないことをおすすめします。

 

また、保護者や同僚にバッタリ会ったことで副業がバレるという話もよく聞きますので気をつけましょう。

勤務先の園の近くは特に遭遇率が高いと思います。

\\今すぐ見たい!保育士におすすめの厳選副業8選//

 

副業していることをバレたくない人はどうしたらいい?

そもそも副業していることはバレるのでしょうか?

結論からはなすと、バレる原因を理解して回避するとバレる可能性は限りなくゼロにできます。

 

今では、国でも副業を解禁という流れがあります。

ですから、現在、副業が禁止の保育園でも将来的には副業解禁になる可能性もあります。

また、副業OKの保育園のニーズ、つまりは、保育業OKの保育園に転職したい保育士も増えてくると思います。

 

とは言え、現在はまだ、副業が禁止という保育園もあるのが現状ですので、どうしたら副業がバレないのか説明します。

バレる原因は2つ

副業している保育士がバレる理由は2つです。

バレる原因

  • 住民税からバレる
  • 職場関係や保護者からバレる

この2つです。

では、どうしたらバレないのかを知りたい方は、【保育士で副業を考えている人必見】バレる原因とバレない方法で徹底解説していますので、参考にしてくださいね。

 

では、バレない方法を簡単に紹介しますね。

ポイント

  • 副業していることを内緒にする
  • 住民税を普通徴収に切り替える(自分で払う)

たったこれだけです。

バレたくない人は、【保育士で副業を考えている人必見】バレる原因とバレない方法を参考にしてくださいね。ちなみに私は、この記事の方法を実践し、周りの誰にもバレずに副業をしていますよ。

\\今すぐ見たい!保育士におすすめの厳選副業8選//

 

 

保育士におすすめ稼げる副業8選

それでは、保育士経験や資格が活かせる副業を厳選して8個紹介していきます。

<紹介する副業は、時間調整しやすいもの、保育関係の力を活かしやすいものに絞っています!>

 

興味がある副業がある人は、下記リンクから先にチッエクしてくださいね。

 

おすすめ①:保育の経験が活かせるベビーシッター

おすすめの1つ目は、ベビーシッターです。

保育士経験を活かすことができすし、始めやすい保育士に人気の副業です。

 

保育士資格を持ってることで、お客(保護者)から信用、安心を得やすく、頑張り次第では指名されやすくなるというメリットがありますね。

時給を自分で設定できる会社もありますから、努力次第で稼げる副業となっています。

 

 

 

 

もちろん、メリットだけではありません。

 

ベビーシッター注意ポイント

勤務が終わってから、休日に働くことになるので、体の疲労具合と相談しましょう。

本業とのバランスを取っていくことが大切ですね。

 

 

おすすめのベビーシッター登録会社:キッズライン

ちなみに、ベビーシッターの副業を始めるために登録する会社でおすすめは、キッズラインですね。

業界でも最大級のベビーシッターの会社で、サポート体制が整っていますし、初めて登録する方でも安心です。

【キッズライン】ベビーシッター

 

キッズラインおすすめポイント

  • 依頼数150万件突破→それだけたくさんの依頼があり、初心者でも案件を獲得しやすい
  • 内閣府割引券の取り扱い業者→利用する保護者が割引券を使う事ができ依頼しやすい
  • 時給(値段)設定を自分で決定できる→稼ぎたい金額への時間や件数をイメージしやすい

キッズラインの口コミを見てみましょう。

 

 

おすすめ②:本業(保育)にも活かせるWebライター

2つ目のおすすめ副業は、Webライターです。

おすすめポイント

  • 在宅ワークが可能
  • 自分で副業をする時間を調整できる
  • 同僚や保護者に会わない
  • 簡単に始められる

それでは、初心者の私でも簡単に、副業として始められた方法をお伝えします。

 

それは、ズバリ、クラウドワークスです。

PC(案件によっては、スマホでも可)があれば、無料で簡単に始められます

 

メモ

クラウドワークスって何?

簡単に言うと、色々な種類の仕事募集があるサイトで、自分でやりたい仕事を選ぶことができるネット上の場所です。

 

クラウドワークスにある保育関連の案件の一例です。

※この案件は現在、募集は終了しています。

 

このように、保育士の資格や経験を活かすことができます。

そして、始め方も簡単、かつ登録はたったの5分です。

 

時給換算にすると、1,000円~15,000円と案件によって異なりますので、高額案件を獲得できるように、実績を積んでいけるといいですね。

 

クラウドワークスの流れ

クラウドワークスに登録(登録無料です)。PC、スマホどちらでもOK

クラウドワークス内の案件を探して応募

③採用されたら仕事を開始し、完了したら報酬をもらう

 



 

クラウドワークスでの具体的な稼ぎ方が知りたい方は、【誰でも簡単】保育士が副業で5,000円稼ぐおすすめの方法を参考にしてくださいね。

参考【誰でも簡単】保育士が副業で月に5000円を稼ぐおすすめの方法

続きを見る

 

さらに、保育士Webライターとして、副業を始めたいという方は、保育士の副業で迷ったら誰でも稼げるWebライター!おすすめ理由4つを参考にしてくださいね。

現役園長 きっと
こちらの記事では保育士Webライターにをしたことがある私が、事前準備や案件の受注までの流れやコツをまとめた記事です

 

おすすめ③:特技を活かすならココナラ  

イラストが得意な保育士には特におすすめの副業がココナラです。

ココナラとは?

  • 自分の商品や得意なものを販売できるインターネット上のプラットホーム

売り出せる商品を持っていなくても大丈夫です。

なぜなら、商品以外にもスキルも売ることが出来るからです。

販売できるスキル

  • イラスト
  • ハンドメイド
  • ブログ記事を書く
  • 保育士の保育の悩み相談
  • 子育て相談

販売しやすいものとして、イラストです。

ポートフォリオという「私はこんな感じの絵を描くことができますよ」というサンプルを自分のページにはることで、お客が閲覧して選びます。

イラストの場合、分かりやすいですね。

私のアイコンもココナラで頼みましたよ。




おすすめポイント

  • 制作の時間は、自分の都合に合わせてできる!
  • 得意を活かすことが出来る

 

おすすめ④:ブログ

続いてのおすすめ副業は、ブログです。

現役園長 きっと
おすすめ理由は、保育士経験や知識がブログ作成に活かすことができるからです

注意ポイント

収益化するまでに時間がかかる

ただ、ブログをしている保育士さんも大勢いるので、少しずつ記事を書いていって将来的に収益化できるようになるといいですね。

 

 

おすすめ⑤:ハンドメイドが得意ならBASE

自分の商品をネット上で売るイメージです。

BASEのメリット

  • 初期費用、月額費用が無料なので、リスクもなく始めることができますよ。
  • 職場の人や保護者と会うことがない


注意ポイント

値段設定も自分で決めることができますが、必ず売れるとは限らないところに注意が必要です。

売れるようなショップ作りに必要なことは集客です。

 

SNSを使って集客していくと良いですね。

TwitterやインスタグラムのプロフィールにURLを貼るなど基本的なことはしっかりとしましょう。

 

 

おすすめ⑥:完全在宅シェアコール

6人に1人が月収10万円を超えるなど在宅で稼げる副業です。

注意ポイント

  • 夜間のみ土日のみでは、厳しいので、パート保育士向けの副業となります。

ですから、短時間のパート保育士さんにおすすめですね。



ポイント

サポート体制が整っているので、初心者でも安心!

 

コールシェアの登録から稼働までの流れ

簡単に登録方法とお仕事までの流れを説明しますね。

  1. 会員登録
  2. 研修
  3. 稼働

というシンプル感じです。

 

会員登録は、基本事項を入力する感じです。

研修前に、送られてきたURLから動画を見て、動画内容の理解度をテストして、合格点に達したら、研修です。

研修が終了したら、マニュアルに沿って電話をしていくという感じです。


 

 

おすすめ⑦:コツコツ稼ぐならポイ活

コツコツ稼ぐならポイ活ですね。

ポイ活している人も多いのではないでしょうか。

登録したら始めることができ、手軽に始めることが出来ますね。

注意ポイント

大きく稼ぐことは難しいことと、継続していく事が大変に感じる人にはおすすめできません。

おすすめのポイ活サイトを紹介しますね。

ちょびリッチ

 

おすすめ⑧:講師業

子育て講座や研修の講師も保育士経験が活かせますし、実績としても積み重ねていくことができますので、資産性が高い副業です。

注意ポイント

  • 実績がないとなかなか依頼は入ってこない。

講師になるポイント

  • 自分の売り込み
  • 知り合いに講師ができることを伝える

ある日突然講師の依頼が来ることはほとんどありません。

まずは、自分が講師をしたいことを関係者に伝えていくと、講座やイベントの際に思い出して声がかかるというパターンがあると思います。

 

 

副業をしないで収入をアップする方法

ここまで、保育士におすすめの副業を紹介してきましたが、副業をしないで、収入を上げる方法もあります。

その方法を2つ紹介しますので、参考にしてくださいね。

キャリアアップで管理職やリーダーになる

昨今、保育士のキャリアアップの制度が整ってきました。

副主任やリーダーなど、役職が付くとその分手当も給与に加えられます。

 

副主任保育士の場合月々4万円の手当がつきますので、4万円×12ヶ月で年間48万円の収入増加ですね。

 

副主任になるには、キャリアアップ研修を修了することが条件となります。

また、キャリアアップ研修を修了したからといって、副主任(役職が付く)になれるとは、限られません。

園長からの任命、同僚から認められていくことも必要となっていきます。

 

経験やスキル以外にも知識を深めておくと良いですね。

役職が付き、指示する立場になってきた時に、説明やその根拠を示すことで説得力が増しますからね。

 

保育のおすすめの本に興味ある人は、保育士におすすめのカテゴリー別に厳選3冊を選んである【保育のおすすめの本2023年決定版】この記事を参考にしてくださいね。

 

好待遇の保育園に転職する

もう1つ、収入を上げる方法として、今よりも条件の良い保育園に転職するというほうほうです。

保育士不足の問題もあり、募集も多い保育業界です。

現役園長 きっと
今の保育園より、給与が高い、ボーナスが高い保育園も探せばあると思いますよ

 

ただし、転職する上で気を付けた方が良いこともあります。

注意

  • 転職するなら、転職サイトやエージェントに登録し、無料でアドバイザーのサポートを受けながら転職することをおすすめします。自分1人で転職活動すると上手くいかないことも多いのです。なぜなら、内部の情報を知らない、求人票に書かれてある給与は実際どうなのかを聞きにくいなど

好待遇の保育園に転職したいなら、保育士転職サイト、エージェントに2~3個登録し、転職活動することをおすすめします。

私は、3つの転職サイト、エージェントに登録し、転職の結果、園長として採用されました。

こちらもCHECK

この記事で転職攻略!【保育士転職サイト】最新おすすめランキング!

続きを見る

 

まとめ

初心者でも始められるおすすめの副業を紹介しましたが、どうでしたか?

 

副業を始める前のステップとして、就業規則の確認、バレたくないのであればその対策や税金関係の知識も難しくはないので、心配ありません。

副業を始めるのであれば、自身の得意を活かしながら、長く続け収入を得ていきたいですよね。

  • この記事を書いた人

きっと

保育士歴20年|私立保育園・公立保育園・企業主導型保育園で勤務|保育士Webライター・子育て相談員・講師|保育悩み解決・保育士の収入アップ・保育士の転職・副業・保育に役立つ情報を随時配信中|令和4年11月~『保育のtips』サイト運営|

-保育士の副業