この記事で解決できるお悩み
- 保育士に向いているおすすめの副業って何だろう?
- 簡単に始められる副業ないかな?
- 保育士の給料プラス、もうちょっと収入を増やしたいな
この記事で紹介する方法を実践したら、保育士として働く経験を活かしながら、誰でもWebライターとして簡単に毎月の収入アップができますよ。
なぜなら、私も保育士時代にWebライターとして収入を得ていましたし、フリーランスになった今もその経験から、子育て関連の執筆をしているからです。
この記事では、保育士がWebライターになるおすすめの理由4つ⇒具体的なWebライターの始め方の順で説明しています。
この記事のまとめ
お得情報
【令和5年1月時点で保育士の有効求人倍率は、3.12】
⇒つまり、転職しやすい状況!!!
転職で失敗したくない人は、保育士転職サイト・エージェントの活用が断然おすすめ
第1位:保育士ワーカー |
総合評価//保育士ワーカーの口コミや評判 |
非公開求人の閲覧可能 入社後のフォロー体制◎ |
|
求人数:約40,000件 | |
第2位:保育のお仕事 | 総合評価//保育のお仕事口コミや評判 |
企業法人内の内部事情に精通 幼稚園教諭求人にも強い |
|
求人数:約19,000件 | |
第3位:保育求人ラボ | 総合評価//保育求人ラボ口コミや評判 |
様々な雇用形態に対応可 担当アドバイザーの対応◎ |
|
求人数:約24600件(2023年9月現在) |
こちらもCHECK
-
【保育士転職サイト】最新おすすめランキング!この記事で転職攻略!
続きを見る
保育士は副業した方が良い?
なぜなら、保育士の給料は、他業種に比べて低いからです。
ちなみに、保育士の給料が安いと言われている理由は以下の4つです。
なぜ給料安い
- 公定価格で決まっているから
- 歴史的背景で昔から安い
- 少子化が進んでいるから
- 施設の営利目的のため
保育士の処遇改善は進んでいますが、それでも他業種よりも低い給料だと、保育は好きでも生活できないと離職する人も増えていきますね。
もっと詳しく、保育士の給料が低い理由を持っと詳しく知りたい人は、【保育士の給料が低いのは当たり前?その理由や給料UPの方法】を参考にしてくださいね。
-
参考保育士の給料が安いのは当たり前?理由や給料UPの方法を教えます
続きを見る
保育士Webライターとは?
そもそも、Webライターとは、簡単にいうと、Webサイトの記事を書く仕事をする人です。
この記事では、保育士Webライターとして、保育系の記事を書くという副業について説明していきます。
保育士が副業する時に気を付けること
Webライターのお話の前に、副業をするときに気を付けることがあります。
注意ポイント
- 現在働いている保育園が副業OKかどうか
副業する保育士は、増えてきていますが、法人や会社によっては、副業がNGの場合もあります。
例えば、公務員保育士は、地方公務員になりますので、法律で禁止されています。
私も公立の保育園で働いていましたので、確認したことがあります。
公務員時代に講師のお仕事をさせていただきましたが、もちろん、謝礼は受け取っていません。
他にも、お勤めする保育園を経営する法人で副業を禁止している場合もあります。
副業することで、本業の業務に支障が出る恐れがあるの様な理由ですね。
ですから、副業を始める前には、ご自身が副業OKの保育園にお勤めなのかどうかを始めに確認しましょう。
もしも、副業禁止の保育園で、副業がバレてしまったら大変なことになりますからね。
副業を始めたいけどバレるのが心配な人は、【保育士で副業を考えている人必見】バレる原因とバレない方法とは?を参考にしてくださいね。
-
参考【保育士で副業を考えている人必見】バレる原因とバレない方法とは?
続きを見る
保育士がWebライターになるおすすめ理由4つ
それでは、保育士が、副業でWebライターになるおすすめの理由を4つ説明します。
このおすすめ理由を知ってもらえれば、興味もさらに湧くと思いますよ。
おすすめ理由4つ
- 誰でも簡単にすぐ始められる
- 保育の経験が活かせる
- 文章力が上がる
- 自分の好きな時間に始められる
おすすめ理由①:誰でも簡単にすぐ始められる
1番のおすすめ理由は、始めやすさです。
なぜなら、この記事を読んで、その日のうちにライターを始める準備が簡単にできます。
Webライターを始めるまでの流れをざっくりと説明します。
Webライター始め方
- Webライターに使用するPC、Wi-Fi環境を整える(スマホでもできますが、パソコンの方が効率的だと思います)
- クラウドソーシングに無料登録(クラウドワークスなど)
- 案件に申し込み、採用されたら仕事スタート
おすすめ理由➁:保育の経験が活かせる
やはり、一番のおすすめ理由は、普段の保育士の経験や専門性が活かせるということです。
具体的に言えば、こんな記事が書けますね。
記事例
- イヤイヤ期についてと関わり方
- 子どもが泣いた時の対応方法
- 〇歳児の発達とおすすめの遊び方
- 保育の仕事と1日の流れについて
この様な内容の記事であれば、まさに、普段の保育の中で実践していることや専門性をもとに記事を書けます。
ですから、保育士Webライターではないライターとの差別化もでき、案件の獲得もしやすいですね。
お仕事を発注するクライアント目線でも、保育の経験があるライターって重宝されます。
考えてみたら、簡単です。
経験している記事の方が説得力があるからです。
ポイント
①保育経験有り + 副業(Webライター)未経験
②経験なし職種 + 副業(Webライター)未経験
①の方が、同じWebライター未経験でも差別化!!
普段の経験を活かせることが、最大のメリットと言っても過言ではありません。
おすすめ理由③:文章力が上がる
2つ目のおすすめ理由は、文章力が上がるということです。
保育士は、文章作成の業務たくさんありますね。
月案、週案、個別指導案、保育の記録、行事計画案、児童要録、、、、、、、、、、、。
Webライターは、文章を書く仕事ですから、経験を重ねていくと、必然的に文章力も上がっていくのです。
文章力が上がるとどんなメリットがあるのか?
メリット
- 保育指導案などの書類作成の時間が大幅に短縮できる。
- 相手に伝わる分かりやすい文章が書けるようになる
案件を受注すると、私の経験から、マニュアルをいただきます。
そのマニュアルに沿った形で文章を作成していきますが、そのマニュアルは、文章の書き方のノウハウが詰まっています。
つまりは、副業でWebライターをするという事は、お金を稼ぎながら文章の勉強までできるということです。
お得ですよね。
私は、園長経験もあるので分かりますが、園長って文章作成の業務がたくさんあるんですよね。
もし、あなたが、将来的に主任や園長のように管理職へのキャリアアップを目指すときにも、文章力はきっと役立つスキルだと思います。
-
参考【現役園長が教える保育のおすすめの本決定版】目的別に厳選紹介!
続きを見る
おすすめ理由④:自分の好きな時間に始められる
最後のメリットは、自分の好きな時間に始められるということです。
保育士って本当に忙しいんですよね。
行事の月とかは、もうまとまった時間なんて作れないよって、だから副業はムリムリとなると思います。
確かに、決まった時間にしかできない副業は保育士に向いていないかもしれません。
ところが、Webライターには、いつ始めるのかは、本人の自由ですし、明日続きをしようが、パソコンで作業するから可能なんです。
もちろん、納期はありますので、守らなければいけませんがね。
その納期までに自分で時間を自由に配分できるのは、かなりのメリットだと思います。
また、時間で言えば、いつの時期にお仕事をするのかも自由です。
保育士がWebライターを始める時の注意点3つ
おすすめはしますが、おすすめ理由だけではありません。
Webライターとして副業をしていく中で、注意する点もあります。
注意点①:本業に支障が出ないように
これは、Webライターに限った話ではないのですが、副業ということは、本業があるということです。
夜遅くまで記事を書いていて、次の日寝坊、寝不足で次の日がきついなどなってしまってはいけませんよね。
でも、この注意点は、対策が全然できます。
仕事量の調製をすることです。
注意点②身バレする可能性がある
これは、人によってだとは思いますが、中には、身バレしたくないという人もいると思います。
同僚や上司の目が気になる、、。というのは、悩む人も多いでしょう。
保育士としてWebライターとなるメリットで保育の経験が活かせるとお伝えしました。
それは、つまり、保育士という専門性なんです。
だから、案件によっては、名前や顔を記載するというものもあります。
そうすると、その記事を読んだ人に身バレするということですね。
この注意点にも対処法があります。
それは、ペンネーム、イラストでもOKという案件を選ぶということです。
こうすると、身バレの可能性はかなり低くなるかと思います。
副業している事を知られたくない、バレたくないという人は、こちらの記事を参考にしてくださいね。
-
参考【保育士で副業を考えている人必見】バレる原因とバレない方法とは?
続きを見る
デメリット③初めは案件が取りにくい
これは、保育士の経験を活かした副業でおすすめのWebライターに矛盾してない?と思うかもしれませんが、こういうことです。
イメージ
①保育士Webライター + ライター未経験
②保育士Webライター + ライター経験有り
この場合、②の保育士であり、ライターの経験がある人の方がお仕事案件を獲得しやすいということです。
つまりは、保育経験がないWebライターさんよりお仕事は獲得しやすいですが、保育士経験がありWebライターの経験がある人よりはお仕事案件を獲得するのが難しいということです。
これは、初めのうちは仕方がないことですね。
対処法はもちろんあります。
それは、簡単なお仕事案件で実績を積むという事です。
これは、デメリット①でもお伝えした、仕事量の管理と相性が良く、初めは簡単な案件から無理なく初めて実績を積むということがおすすめです。
保育士がWebライターに簡単になる方法
メリットデメリットを読んで、Webライターいいかもとなっても、どうやってWebライターになるの?という疑問が生まれてきます。
その疑問にお答えします。
保育のWebサイトでライター募集に申し込むとかイメージしやすいですね。
ただ、これは、実績がある人向けじゃない?と思いますよね。
私も、Webライターとしての経歴は多くないので、申し込みしてもお仕事獲得できなかったです(笑)
で、今回、簡単に、Webライターになる方法は、クラウドワークスです。
聞いたことありますか?
無料で登録できて、案件数も多い、クラウドソーシング系であれば、クラウドワークスが初心者の方にもおすすめです。
クラウドワークスのお仕事案件
実際に私が行った案件を紹介します。
- 保育系アプリのモニター
- 保育士の専門職としての記事作成
- 保育研究のレポート作成
- 保育アンケート
などですね。
案件を見ると難しそうと思うかもしれませんが、案件には、こうやってお仕事を進めてくださいと教えてもらえるので、不安にならなくても大丈夫ですよ。
案件も簡単な物なら数百円、記事作成で3000円とか仕事内容によって当然変わってきます。
クラウドワークスは、案件も多いので、無料で登録して案件だけでも見てみるというのもいいかもしれません。
クラウドワークスの登録方法や副業の始め方を詳しく知りたい人は、【誰でも簡単】保育士が副業で月に5000円稼ぐおすすめの方法を参考にしてくださいね。
文章が得意じゃないとライターになれない?
結論から言いますと、文章が得意じゃなくてもライターになれますし稼ぐこともできます。
なぜなら、文章には型があります。
その型を知っていれば、文章の書き方が分かるからです。
代表的な方であれば、PREP法があります。
PREP法とは?
PREP法
- Point(結論や主張)
- Reason(理由や根拠)
- Example(具体例やデータ)
- Point(再度、結論や主張)
このPREP法は、Web記事でよく使われています。
なぜなら、読者は、早く結論が知りたいからです。
そして、その結論が、正しいものなのか、根拠や具体例も知りたいですね。
書くだけなら、誰でも書けますから。
という感じに、文章の型があり、この型を知ってるかどうかです。
この文章の型を無視して、自分の書きたいように書くという感じでは、稼ぐことは難しいです。
なぜなら、依頼するクライアントの要望に応えられないからです。
自己流では稼げない理由
Webライターとして案件を受注し、記事を書く上で大切なことがあります。
- クライアントの要望
- マニュアルに沿う形
- 読者に分かりやすく、説得力のあるもの
この3つの視点から記事を書くことが大切です。
要望やマニュアルに関しては、ライター側では、変えることはできませんが、読者に分かりやすい記事を書くという部分は可能です。
それは、文章の書き方の勉強をすることです。
勉強となると、少し構えてしまうかもしれませんが、お金を稼ぐという意味や普段の保育の書類作成にも活かされるという意味で考えると、無駄にはならないと思います。
ライテイングにおすすめの本
では、どうやって勉強したらいいの?という疑問には、ずばり、本を読むことです。
文章に書き方でおすすめの本は、
私も愛読しています。
行動心理学をもとに、どのように文章を書くと相手に伝わるのかという書き方がこれ1冊で学ぶことができます。
例文もたくさんあり、目的に合わせて、自分の書く文章に応用できますし、私は買って損はしていないですね。
隙間時間の活用で本を読むから聴くへ
さきほど紹介したDaigoさんの「人を操る禁断の文章術」は約1500円ですが、できれば無料で読みたい。
そして、本を読む時間がないという人もいるでしょう。
そんな人におすすめの方法は、Amazon audible(アマゾン オーディブル)です。
さきほど紹介した、Daigoさんの「人を操る禁断の文章術」も聞き放題の中に含まれています。
つまりは、実質、無料でこの本を聞くことが出来ますのでおすすめの方法です。
副業以外で保育士の給料を上げる方法
副業は、本業の保育もある中で続けるのは大変と感じる人もいるでしょう。
であれば、本業の保育士としての給料を上げることをおすすめします。
では、どうやって、保育士の給料を上げるのかと言えば、ざっくり2つです。
キャリアアップを目指すなら、現場経験だけでなく、保育知識も必須になりますので、日頃から保育の本を読んで、専門性を高めていきましょう。
管理職(園長や主任)になりたい、目指したいという人は、ぜひ【保育園の園長になるには?年収、仕事内容、資格を現役園長が解説します】の記事をお読みくださいね。
好待遇の保育園に転職を希望する人は、保育士転職サイトを無料で活用することをおすすめします。
こちらもCHECK
-
【保育士転職サイト】最新おすすめランキング!この記事で転職攻略!
続きを見る
第1位:保育士ワーカー |
総合評価/ |
非公開求人の閲覧可能 入社後のフォロー体制◎ |
|
求人数:約40,000件 | |
第2位:保育のお仕事 | 総合評価/ |
企業法人内の内部事情に精通 幼稚園教諭求人にも強い |
|
求人数:約19,000件 | |
第3位:保育求人ラボ | 総合評価/ |
様々な雇用形態に対応可 担当アドバイザーの対応◎ |
|
求人数:約24600件(2023年9月現在) |
まとめ
最後に、まとめますね。
保育士の副業でWebライターをおすすめする理由4つです。
おすすめ理由4つ
- 誰でも簡単すぐに始められる
- 保育の経験が活かせる
- 文章力が上がる
- 自分の好きな時間に始められる
初めは、クラウドワークスで実績を作る。(詳しくはこちらを参考に↓)
-
参考【誰でも簡単】保育士が副業で月に5000円を稼ぐおすすめの方法
続きを見る
注意ポイント
・本業に支障が出てしまう
・身バレする可能性がある
・初めは案件が取りにくい
副業していることが、保育園にバレたり、トラブルになるのが嫌だという方は、副業OKの保育園へ転職しましょう。
注意ポイントの対処法は本文に書いてありますよ。
稼ぎたいなら、しっかりと勉強する。
おすすめの本は、
無料でかつ隙間時間に耳で聞いて勉強したいなら、Amazon audible(アマゾン オーディブル)
Webライター以外にも副業はあります。
文章はちょっと苦手というのであれば、自身の強みを活かした副業も良いのではないでしょうか、
保育士向けの他の副業が知りたい方は、初心者でも大丈夫!知って得する保育士におすすめ副業8選を参考にしてくださいね。
最後に、副業って、やっぱりめんどくさい、難しそう、、。
でも、収入も増やしたいというのであれば、キャリアアップや転職の方法もありますよ。
こちらもCHECK
-
【保育士転職サイト】最新おすすめランキング!この記事で転職攻略!
続きを見る